2013年8月23日 平成維新伝心勉強会

「顧客が求めているものは何か?」
顧客(消費者)は、自分の欲しいものを様々な媒体を使い、商品情報を入手し、価格を比較し、自分が納得のいく金額で購入することが可能となった。
この10年で流通体系、情報媒体が大きく変化した。このような状況下で中小企業は、大手企業と差別化を図る為に常に付加価値のある製品、サービスを生み出していくことが求められている。
そこで、今ある商品コンセプトや使用価値の視点を変えることで、顧客の潜在ニーズを掘り起こし、新たな顧客を獲得している企業のケースを学び、今後の活路を見いだすヒントにしていきたい。
と き 2013年8/23(金)
18:30~20:30(受付開始18:15)
ところ エル・おおさか 「602号室」
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
対象 経営者、創業予定者、積極的に勉強したい人
定 員 18名(申込先着順)
受講料 非会員様3,000円(会員様1,000円)
講師:
香坂千佳子(こうさか ちかこ)
イージーリンク株式会社 取締役
MBA 大学講師 上級心理臨床カウンセラー、キャリアコンサルタントとして活躍中
海外勤務の経験を活かしメンタルヘルスの観点で学生から会社役員までの指導実績を持っている。

スポンサーサイト